笹島雅彦のブログ

ジャーナリスト・跡見学園女子大学教授の笹島雅彦のブログです。専門は国際関係論・安全保障・アメリカ外交。

新聞社見学へ出発

 私たちのゼミでは、学生たちが毎週、スクラップブックを作成し、持ち寄っています。学生たちはそれぞれ毎日1本、気になる国際ニュースをスクラップブックに切り抜きし、そこにコメントを書き込んでいきます。1週間で7本の記事をストックしていくことになります。女子学生らしく、ピンク色の表紙のスクラップブックが人気のようです。

 また、その一週間に起きた国際ニュースから1本選び、その週の担当学生が世界の出来事を5分間で報告します。そこからディスカッションを展開し、様々な国際事件の背景を探っていきます。米大統領選や、パナマ文書、世界各地の自爆テロ事件、英国のEU離脱を決めた国民投票など、さまざまなテーマを取り上げています。

 私たちが毎日、切り抜きしている国際報道の記事はどのように送られてくるのでしょうか。そんな疑問の声が出て、このほど、私たちは都内の新聞社を見学してきました。

 仕切りのない大フロアの編集局には、世界主要都市の現在時刻を示すたくさんの時計、NHKやCNNテレビを映し出すテレビがずらりと並ぶなど、編集作業の様子に学生たちは目を見開いていました。この機会に、タブレットを利用した模擬取材体験もさせてもらいました。

 新聞報道をはだで感じる一日になりました。

 

 

 

 こうした作業を続けていくと、

天井画を見上げて

 アメリカの大学院に留学するため、首都ワシントンにやってきました。

1986年夏のことです。

 時はレーガン政権時代。アメリカ連邦議会にほど近いキャピトル通り沿いの小さな民家に下宿しました。ここから連邦議会図書館や連邦議会議事堂までは、徒歩数分です。連邦議会議事堂は、首都の中心とみなされ、ワシントン市の東西南北の区分は、議事堂を中心に定められています。

 連邦議会図書館には、連日のように通い、ときには、観光客でにぎわう連邦議会議事堂ものぞいてみました。その真ん中にそびえる円形ドームを内側から見上げると、高さ55メートルに及ぶ初代大統領・ジョージ・ワシントンを賛美する天井画が目に飛び込んできます。ギリシャ系イタリア人画家・コンスタンティーノ・ブルミディが南北戦争時代に描いたフレスコ画です。

 この絵を見上げて、首都ワシントンにやってきたことを実感しました。この絵は、自由と勝利の女神たちに囲まれたジョージ・ワシントンを描いています。アメリカ独立戦争の指揮官であり、初代大統領であるワシントンを神格化しているわけです。私が超大国・アメリカについて学んでいこうとした第一歩でした。

 ちなみに、この連邦議会議事堂は、黒人奴隷の手によって建設されたそうです。バージニアアレクサンドリア近くのポトマック川沿いにあるジョージ・ワシントンの実家「マウント・バーノン」には、奴隷用宿舎もあります。大統領としてだけでなく、農園経営者としてのワシントンの意外な一面で、ちょっとした驚きでした。その後のアメリカ史をたどると、黒人奴隷問題は暗い影を落としていきます。

 私のウェブサイト(笹島雅彦研究室)にワシントンの天井画を掲載したのは、こんな経緯からです。

 

 

 

桜のキャンパス東日本第1位に

 アメリカハナミズキが白やピンクの花で彩られる季節に移ってきました。

東京近郊では、ツツジが満開を迎えるのも、もうすぐですね。

 ところで、跡見学園女子大学の新座キャンパスでは、今なお咲き誇る桜の花を楽しむことができます。

このキャンパスでは、45種、約190本の桜が3月下旬から順次、咲き誇ります。

季節の最後に、珍しいサトザクラやヤエベニシダレの木々が満開を迎えます。

研究室の窓辺から、息長く舞い散る様々な種類の桜の花を眺めるのは、心休まるひとときです。

 今年の春先、この新座キャンパスが「一度は歩いてみたい国内大学の桜名所」として、東日本第1位に

輝きました(2月27日付「日本経済新聞」プラス1)。桜の愛好家が目を付けるだけのことはある隠れた名所といえるでしょう。

JR武蔵野線新座駅、または東武東上線志木駅からバス便でアクセス可能です。心静かにカメラのレンズを向ける人々が

多いようです。

 東京都文京区の茗荷谷にある文京キャンパス付近には、「播磨坂」という桜の名所もあります。

こちらでは、幅の広い道路の真ん中と両脇に桜のトンネルが長く続き、花見客でにぎわいます。

 57歳で新聞記者から転身し、この大学に移って一年が経ちました。セカンドライフもようやく軌道に乗り、

少し慣れてきましたので、研究室のホームページを開設し、ブログを立ち上げることにしました。

折々の出来事を綴ってまいりたいと思います。             (4月22日 記)